■当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。
PR

背中ケア☆これだけでも変わる「お風呂の入り方」

背中ケア アイキャッチ
記事内に広告が含まれています。

株式会社ピカイチさまの「せな☆ぴかレッスン」に参加をさせていただきました・その3です♪
本記事では、背中ニキビケアに良い「オススメの入浴方法」をご紹介させていただきます。

お風呂につかって血行促進

ご存知でした?! ニキビのケアと入浴は、深~い繋がりがあるのだそうですよ~!!

入浴することで、カラダの血行が良くなり、代謝が活発になります。
湯船につかると水圧がカラダのマッサージ効果となり、血行が良くなりますし、疲労物質や老廃物も排出されやすくなるそうです。 
ぜひ、シャワーだけでなく湯船につかってくださいね♪

また、冷え・むくみ・くすみが気になる方は、血の巡りが悪いことが原因となっていると考えられるので、ニキビでお悩みの方と同様に、湯船につかると良いそうです。

ただし、湯船のつかり方は季節によって若干の違いがあるそうですので、ご注意ください! 下記、ご参考までにご覧ください。

 

スポンサーリンク

シーズン別! ニキビケアのための入浴・湯船のつかり方

せなぴか入浴法

◆春・夏
ゆっくりとつかって汗をかく。半身浴でゆっくりと入浴する♪

◆秋・冬
汗をかくと体の免疫力がさがるので、肩までしっかりとつかって、長風呂はしないこと。

ニキビケアのためのオススメのお湯の温度

■気温の高い時期:36~38度
■冬場や肌寒い時:気持ちが良いと感じる温度

ニキビケアのためのオススメのお湯の量

■気温の高い時期:みぞおち~胸下
■冬場や肌寒い時:胸~肩

ニキビケアのためのオススメの入浴時間

■気温の高い時期:ぬるめの温度でゆっくりとリラックス!徐々に温度をアップさせて、汗を流してデトックス!
発汗作用を促して、毛穴に詰まった汚れを出すことも重要。
冷房などの環境下で、汗腺が鈍ってしまって、むくみなども気になっているタイプの方は、入浴しながら汗ばむくらいの温度がお勧め。
■冬場や肌寒い時:胸や肩までしっかりつかり、しっかり温まりましょう。
汗は必要以上に体力を奪うので、冬場はあまり汗を流すことに重きをおかないことがポイント。
カラダを温めて、気持ちが良いと感じることで、副交感神経が優位になります。

★持病がある方や体調が悪い時は、無理に行わないでくださいね!

泡で洗う

泡で洗う

お肌は汚れを落とす機能を持っていませんから、入浴は1日の汚れを落とすために大切です。
しかし、肌の持っている水分を取りすぎてしまうと、油分で補おうとしてカラダが油分を出してきて、オイリー肌になってしまいます。

肌を傷つけて乾燥させないように、泡でやさしく洗いましょう!! 

ナイロンタオルでゴシゴシ洗うのはNGです。 泡立てネットで充分に泡立ててから、泡で洗ってくださいね~  
タオルは、シルクがおすすめですよ♪

お湯の温度が熱すぎてしまっても、肌が乾燥しがちになるので気をつけましょう。

肌の乾燥はニキビケアの大敵です!

カサカサの肌は、真夏のコンクリートと同じなのです。
カンカンになったコンクリートと、雨上がりのコンクリート。その両方に油を垂らしたところを想像してみてくださいね。

水の無いところに油を入れても浸透しません。まずは保湿をしてから、オイルやクリームを使ってください。

ジュエルレインは、水分がたっぷりなのでケアがとてもしやすいため、おすすめなのだそうです!

美背中のために、シャンプーや石けんにこだわる!

肌への刺激を考えて、シャンプーやボディソープの成分にもこだわって選んでくださいということでした。
商品選びのポイントは、以下のとおりです。

◆ラウリル硫酸Na・ラウレス硫酸Naを避ける。
大抵のシャンプーに使用されている成分なので、気にせずに使用されている方も多いと思います。 でも、ニキビが気になる方や肌の乾燥が気になる方は、避けた方が良いそうです。 なぜならば、洗浄力が強いので、肌への刺激が心配される成分だからだそうですよ。 スキンケアに重きをおいて考えたなら、含まれていないものを選ぶことをオススメします・・・とのことでした。

シャンプー

美背中のためのお風呂の入り方

お風呂の時には↓こんな順序がオススメだそうです!・・・

>①シャンプー ⇒ ②洗顔 ⇒ ③体を洗う 

ニキビケアのためには、水分をしっかり摂りましょう!

水分は、年齢に関係なく必要なのです。 肌に与えるだけでなく、水分を摂るのも大事なんです!!

■水分を摂るタイミング

  • 朝起きてすぐ。 常温のお水をコップ1杯飲みましょう~
  • お風呂に入る前
  • お風呂上り

水分が足りているかどうか?のバロメーターは、尿の色です。 色が濃い人は水分が足りていません。 尿色は、透明に近い方が良いらしい~

血のめぐりが良くなると、気のめぐりも良くなるそうです。
ちなみに、お茶はカフェインが気になるのでオススメはしないそう。 麦茶でしたら、ノンカフェインなのでOKですって。

炭酸水は消化を助ける働きがあるので、オススメの水分の1つだそうです。 硬質・軟質のお水も、お腹の調子やお好みに合わせて、お選びください~


株式会社ピカイチさまの「せな☆ぴかレッスン」に参加をさせていただきました。 本記事は、受講させていただいた内容を元に、ワタシの感想としてご紹介させていただいております♪

背中ケア☆キレイな背中のための「せなぴかレッスン」
美しい背中を作るための秘訣とは?! 株式会社ピカイチさまの「せな☆ぴかレッスン」に参加をさせていただきました。 本記事は受講させていただいた内容を元に、ワタシの感想としてご紹介させていただいております♪ せな☆ぴかレッスン (株式会社ピカイ...
タイトルとURLをコピーしました