■当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。
PR

【遠赤外線調理】レンジで簡単!皮も美味しい焼き野菜~調理の下ごしらえにも便利な「萬古焼き・石焼いも器」

萬古焼き石焼き遠赤外線調理
記事内に広告が含まれています。

セシールさんで一目ぼれしました!「萬古焼き・石焼いも器」です。 

天然石の遠赤外線で、甘くてふっくらホクホクに焼き上げてくれます! ホクホクの石焼き芋が食べたくて買ったのですが、どんな野菜も美味しくできるので、重宝しています。

「旬の地のものを、皮ごと食べる!」←これ、マクロビ理論でよく言われることですが、「萬古焼き・石焼いも器」を使うと、皮ごと美味しくいただけますよー!

セシールオンラインショップ
スポンサーリンク

「萬古焼(ばんこやき) レンジで石焼き芋」とは

「萬古焼 レンジで石焼き芋」は、レンジで簡単に「屋台のようなふっくら甘い焼いもができる」という遠赤外線調理器です。

■ 萬古焼 レンジで石焼き芋 セット内容

四日市ばんこ焼の耐熱陶器に、専用の天然石が付属しています。

天然石から出る遠赤外線の効果で食材の甘味を引き出してふっくらホクホクに焼き上げます。美味しい石焼き芋をレンジで調理できるので、ご家庭で手軽に焼き芋を楽しむことができます。じゃがいもやにんにく、とうもろこしなど焼き野菜にもおすすめです。

セシール 商品説明より

スーパーの入り口で甘い香りにつられてしまい、焼いもを買うことが多いワタシ。 家で食べたい時に食べられたなら、嬉しいなーと思いました。

しかもですよ。 サツマイモだけでなく、じゃがいも・ニンニク・トウモロコシ・枝豆まで? いろいろな野菜が美味しく調理できるというのですから、試してみたくてたまらなくなってしまった!

さらに「セシールさんの 萬古焼・ 石焼き芋器」が魅力的だったのが、そのお値段です。

セシールさんでは、1,990円(税込)となっているのですけど。(2021.11月現在)

例えば楽天市場さん。 「萬古焼 電子レンジ石焼き芋鍋」と検索してたので↓見てみてねー

他の大手通販サイトさんも見てみましたが、どこも類似の商品が2990円(税込・送料無料)となっているのです。 セシールさんは、購入金額にかかわらず539円(税抜490円)の送料なので、送料引いてもまだ安い♪ (セシール初めての方は、送料無料になります)

セシール商品ページ(萬古焼 レンジで石焼き芋)の購入者レビューの評価も高いし、「どうせ買うなら、お得感のあるセシールさんだなー♪」と思った次第です。

セシール-新規送料無料

「萬古焼(ばんこやき) レンジで石焼き芋」 で作ってみたもの

「萬古焼(ばんこやき) レンジで石焼き芋」 の使い方は簡単なので、後述させていただくとして。 まずは、届いてすぐに作ってみたものを、ご紹介させてくださいね。

ワタシの撮った写真だと、あまり美味しそうに見えないかも?でごめんなさい。 でも、実際は、見た目以上に美味しくできますー

■王道のサツマイモで「焼いも」

まずは鉄板!家にあったサツマイモで、石焼いもを作ってみました。

説明書には「250gのサツマイモで、7~8分加熱」となっていたので、お芋の半分を7分で。 本当は、加熱後6~7分ほどレンジの庫内で蒸らすということですが、待ちきれなくて、一度味見をしちゃいました。

正直なところを言うと、もっとスーパー入り口の焼いもみたいに「ネットリと透明感のある黄金色の蜜の入ったような焼いも」を期待していたのですけどね。 お芋の種類が違うからなのかなぁ? ネットリ系の焼いもにはなりませんでした。

でも、茹で芋・蒸し芋とは全然違った「ほくほくの甘い焼いも」はできました! 「もう少し加熱して&5~6分蒸したらどうかな?」と追いレンジをしてみましたが、加熱のし過ぎはパサつく原因になるみたいです。 ホクホク感は増した気がしますので、加熱時間の加減は、好みもあるかなぁ。

いろいろな方の口コミを拝見しましたが、やはり「芋の大きさと加熱時間は大事」みたいです。 いろいろな種類のサツマイモで、極めてみたいなーと思っています。

■人参と長ネギで、焼き野菜

皮をむかずに、人参と長ネギで。 生でも食べられる野菜ですし、小さく切って入れたので、加熱時間は短めの4分だったと思います。

人参、うまーーーーっ! ネギは予想通りの美味しさでしたが、人参は予想以上♪ 皮をむかずとも、口当たりよく、やわらかく・甘く仕上がりましたよ。

■ジャガバタしたら、何個でも食べれちゃいそう。皮付き、じゃがいも。

じゃがいも、ウマーーーーっつ!! 

ワタシの撮った写真では、アッツアツの温度感が伝わらないかもしれないですが、めっちゃアツアツ! めっちゃホクホク! 茹でたじゃがいもよりも何倍も美味しい、焼きジャガイモになりました♪

これ、塩ふってバターを乗せたら「やめられない・止まらない」だろうなぁ……ってくらい、ヤバイ美味しさです。

ダイエッターたるもの、炭水化物をドカ食いするのはヨロシクナイので。 2個食べて我慢しましたけど、もっともっと食べたかったです。

残りは小さく切って、耐熱容器に入れて。 萬古焼きの石の上に「アルミ箔」を敷き、スライスしたベーコンを数分チンして焼きベーコンを作り、チーズとホワイトソースと一緒に乗せ、オーブンで軽く焼き色付けて、簡単ポテトグラタン風の出来上がりです~

お肉も野菜も、ふっくらといい感じに火が入るので、下ごしらえにもバッチリだなーと思いました。 玉ねぎやトマトを焼いても、美味しいかも。

■大好き、焼きリンゴ

ワタシ、アップルパイとか焼きリンゴが大好きでして。 一口大に切ったリンゴを普通にチンして、シナモンをかけたり・ヨーグルトをかけたりして、よく食べているのですが。

萬古焼きでも、試してみました。 汁が出るので、アルミ箔を敷いています。 加熱時間は、短めに2分だったかな。

思った通りの美味しさでした! 普通にチンするよりも、ふっくらとしていて甘いです。 いつもはもっとしなびた感じになるんですけど、水分の流出が少ないからかな? 少し歯ごたえが残った感じで、仕上がりました。 この日は、シナモンもヨーグルトもナシで、このまま美味しくいただきましたよ~

■荒業(笑)サンマとししゃも♪

実は、我が家の「魚焼きグリル」は壊れていまして。 このところは、エアーオーブンでお魚を焼いていましたが。 「萬古焼 石焼き器」でも焼けそうだなーと思ったので、まずはサンマで試してみました。(石の上にアルミ箔を敷いて、サンマを並べました)

わーい!サンマもふっくら・美味しくできたよー

焦げ目がついていないので、イマイチっぽく見えるかもしれないですが、ふんわりジューシーで美味しかったです。 レンジでチンした後に、軽くオーブンで焼いてカリっとさせたら、なお良かっただろうと思います。

なので、シシャモは「萬古焼き→オーブン」で焼いてみました。

これ、いいかも。 シシャモが硬くならずに、ふわふわに焼き上がりました。 お腹のタマゴも弾けることなく、プクプクでしたよ。

■天ぷらの下ごしらえに

お野菜が、ほくほくで甘く焼き上がるなら、天ぷらの下ごしらえにも使えるかなーと思ってやってみました。 レンコンとサツマイモをレンチンしています。

衣をつけてあげる前に火が通っていますので、揚げ時間は短くてOKです。 高温でサクっと揚げられるので、いつもよりも楽でした。 揚げ時間が短い方がヘルシーだと思うので、ダイエッターには向いていますね。

唐揚げの鶏肉や、酢豚の豚肉の下ごしらえもしてみましたが、いい感じに出来上がりましたー!!

ゴロっと野菜カレーに。

先日北海道で食べた「スープカレー」のゴロっと野菜が美味しかったので。 煮込まずに、後から野菜を足すレシピで、お家カレーを作ってみました。

玉ねぎ(フライドオニオン使用)・豚肉(細切れ)・カリフラワーは、ルーと一緒に煮込んでいますが、じゃがいも・人参・ピーマンは、萬古焼きでレンチンしての後乗せです。

好き嫌いがあるだろうとは思いますが、ワタシはこのカレー、すごく好きです。

じゃがいもが溶けるの嫌な方には、おすすめです。 今回は、市販のルーを使って薄めに作りましたけど、スープカレー用のパウチを使えば、もっと本格的にできそうですね。 

息子と一緒に食べる用に作ったので、この日は野菜の皮を剥きましたけど。 自分用なら、皮付きで作りたいです。 手間も時間もかけることなく、美味しいカレーが食べられます♪

■焼きすぎで失敗!焼きバナナ~

これは失敗。 レンチンのし過ぎで、デレデレになっちゃいました。 バナナですー

皮付きのまま、直に石の上に乗せたのですが、加熱しすぎでパンクしました(涙)

甘くておいしかったですけど、ほぼほぼペースト状になってましたので、焼きバナナとしては失敗ですね。 一度加熱して甘くなったバナナを、冷蔵庫で冷やしてヨーグルトやアイスと食べたら美味しそう。 バナナ使い切っちゃったので、またリベンジしてみたいと思っています。

石や容器は、その都度洗って乾かしています。 匂いがつく危険があるものも、早めに洗えば大丈夫みたいです。

「萬古焼 レンジで石焼き芋」の使い方。

「萬古焼 レンジで石焼き芋」、セット内容は↓こんな感じです。

使用の前に、陶器と天然石を洗ってください。 (石はお水で、容器は食器用洗剤で洗いました。)

レンジに入れる際は、石を入れて蓋をします。 本当は、食材の周りを囲むように石を入れるのが良いらしいですが。


食材によっては囲めなかったり、面倒くさくもなってきたので、ワタシは石の上にドーンと置いてしまっています。(汁が出るものは、アルミ箔を敷いています。) 

蓋をしてレンチン。 加熱時間は食材の大きさ・重さや種類にもよりますので、いろいろ試してみるしかないかと。 サツマイモ・トウモロコシ・にんにく・ジャガイモの加熱目安は、付属の説明書に案内があります。

石焼いもの場合は、加熱後に蓋をしたまま蒸らしますケド。 蒸らす必要のない食材もあるので、お好みでどうぞ。

加熱後は、めっちゃアツアツになっているので、素手では持つことができません。 ミトンや鍋掴み、布巾などをご用意ください♪


ということで。
自宅で簡単に、ホクホクの石焼いもができるという「萬古焼き+天然石の石焼きセット」、気に入っています。

  • 皮付き野菜が美味しく食べれる
  • 調理の下ごしらえができる
  • 手間を省いて時短が叶う
  • 「遠赤外線調理」で、美味しさ倍増!
    甘くなる・ほくほくになる・ふっくらする等。
  • ヘルシーに料理ができる!

同じ商品なら、今のところセシールさんが「最安値」だと思います。 ぜひぜひ、購入者さんたちの口コミもご覧になってみてくださいねー

セシール - バーゲンセール

タイトルとURLをコピーしました