昨年(2014年)11月に買って以来、
めっちゃ重宝して使っているヘアキャップをご紹介いたします!!
フェリシモコレクション「トリートメントタイムはポカポカ! お風呂の防水ヘアターバンの会」の
ヘアターバンです~
ターバン・・・というよりは、ヘアキャップという感じの商品ですけど。
これ、白髪染め用のヘアカラートリートメントやヘナ染めをする際に、
めっちゃ便利なアイテムなのです~!!
こちらは↓昨年の購入時に撮っておいたフェリシモ・カタログのページですよ!
※現在のお申し込み番号は「418576」です。
カタログに書かれているように、キャップの内側が防水なので、
濡れた髪で使用しても、髪のしずくが垂れてこない。
“安心して湯船に浸かっていられる”というヘアキャップなのでございます♪
キャップのゴム口がしっかりとしていて、フィット感がありますし。
割りと厚手で、防水仕様・・・のキャップなので、かなり丈夫な感じです。
ワタシは、乾いた髪にヘアカラー剤を付けてしまって、
そのまま半身浴をしながら時間をおいて、洗い流す・・・といった使い方をしていますので。
あまり「湯船にしずくが垂れる」といった心配はしていませんケド。
ヘアカラー剤をつけたままでは、服や風呂場の壁に付けてしまう心配がありますし。
ラップでグルグル・・・とか、旅先でもらったペラペラのシャワーキャップでは、
1回しか使えないので、勿体無いですし。
その点、この「お風呂の防水ヘアターバン」なら、
洗って繰り返し使えますので経済的です!!
でね。
最近ではクリーニングの袋を浸かって、毎回キャップを洗うという
手間を省いています。
このクリーニングの袋との併用は、めっちゃオススメなんですよーーー!!
ヘアカラー剤を塗り終わったら、クリーニングの袋をピッタリとかぶって、
その上から「お風呂の防水ヘアターバン」をかぶるんです。
最近は、ヘナを使った白髪染めをしていますので、
こうすることで、いい具合に蒸らすことができますし♪
ヘナ染めする際は、1時間くらい時間をおかないといけませんので~
きっちりと髪をまとめて上げておくことができるキャップは、ホントに助かる!
クリーニングの袋を先にかぶることで、ヘアターバンを汚すことがなくなったので、
ターバンを毎回洗う手間が無くなって、手入れも楽になりましたしねーーー♪
先に首に付けておかずに、袋の上から被っても平気ですよ!
ヘアトリートメントの使用時でも、便利に使えると思いますが。
特に、白髪染め・ヘナ染めでは、ホント、重宝すると思います~
価格は、月1枚¥1,200(税抜)です。
カラーバリエが6色あるので、そのままにしておきますと
色違いがローテーションで、毎月届いてしまいますけど~
1つあれば十分だと思いますので、色を問わないのであれば、
1回受け取ったところで、次月キャンセルしちゃってください♪
あ・・・予備用に、もう1つくらいあってもいいかな?!
しつこいようでございますが。
予備があっても良いと思うくらい、使える「お風呂の防水ヘアターバン」でございますので、
オススメさせていただきます♪
■詳細は、フェリシモさんのサイトでどうぞ!
コメント