スターウッド・ホテル&リゾート「ウェスティンホテル東京」に、Westin Cocktail 「スパイスアーモンドコーヒーマティーニ」がお目見えしました!
CRAFTED AT WESTIN® 各地のオリジナルカクテルを動画でどうぞ!
ウェスティン東京の特製カクテル「スパイスアーモンドコーヒーマティーニ」
「スパイスアーモンドコーヒーマティーニ」は、旅先ならではの味わいを楽しむ!をテーマに考えられたカクテルです。
「ウェスティン東京ならではのハンドクラフトカクテル」なのだそうですよ。
「カクテルの王様」マティーニ
マティーニ (Martini) とは、ジンベースのカクテルです。 ジンとベルモットの割合はお好みですが、ジンを多く作ったものを「ドライ・マティーニ」と呼ぶそうです。
「カクテルの王様」と呼ばれるマティーニは、映画やドラマの洒落た場面で登場することも多いです。 007(ジェームズ・ボンド)が「ジンをウォッカに変えてシェークで(「Vodka Martini. Shaken, not stirred.」)と注文したシーンは当時話題となり、大流行したことで知られています。
「CRAFTED AT WESTIN®(クラフテッドアットウェスティン)」
世界各地のウェスティンホテル&リゾートには、地元の伝統と季節の味を活かした「CRAFTED AT WESTIN®(クラフテッドアットウェスティン)」と呼ばれるオリジナルカクテルが存在しているそうでして。
この度ウェスティン東京のWestin Cocktail として「スパイスアーモンドコーヒーマティーニ」が、CRAFTED AT WESTINへの仲間入りを果たしました!
【アーモンド・フレッシュクリームに、コーヒー・マティーニ。】
地元の味を披露するべく、厳選された新鮮な食材を・絶妙な配分でミックスして作ったというカクテルですが、東京という街に「ミルクコーヒーとアーモンドのお酒」って、ワタシにはちょっと意外な気がしました。
どんなお味なんでしょう?! 気になりますね~
「スパイスアーモンドコーヒーマティーニ」は、ウェスティン東京1階のロビーラウンジでオーダーできるということですので、恵比寿ガーデンプレイスへ足を運んだ際には、ぜひ♪
この新しいカクテルメニューで「トラベラー気分」を楽しんでみてください。
ウェスティンホテル東京とは・・・?!
「ウェスティンホテル東京」は、恵比寿ガーデンプレイス内にあるヨーロピアンクラシック調のラグジュアリーなホテルです。
客室は、豪華スイートルームを含む438室。 16階から21階には『ウェスティン・エグゼクティブ・クラブ』なるエクゼクティブフロアがあって、17階のクラブ ラウンジでは、いたれりつくせりのスペシャルサービスを受けることができるそうです。
東京のパノラマを眺めながら、朝食やカクテルをいただけるなんて素敵ですね。
ウェスティンホテル東京さん曰く『ビジネス・レジャー・イベントでご滞在のお客様にも、グルメなお客様にもご満足いただけるきめ細かい設備とサービスをお届けいたします。』ということですので。
ホテルステイ(宿泊者)をしない方でも、優雅でリッチなホテルの空間を存分に愉しむことができちゃいますよ!
上記案内文に「グルメなお客様にも~」とあるように、ウェスティンホテル東京は“グルメ”での利用もオススメのようです。 広東料理「龍天門」をはじめとした、5軒のレストランと3軒のバーが併設されていますから♪
ホテルのレストランと言うと敷居が高いように感じてしまいますが、「ウェスティンホテル東京」にはお洒落でハイセンスなレストランから、明るく親しみやすいアットホームな雰囲気のブッフェレストランまであるので大丈夫そうです。
1階パティオはドッグカフェとしても利用できるそうなので、街歩きやお買い物のついでに「セレブな気分」を楽しむことも可能です。
また「ウェスティンホテル東京」では、時節に沿った趣のあるイベントもいろいろを企画されているようなので、公式Facebookをマメにチェックしていると、素敵なイベントに参加できるかもしれません~
※このポストのスポンサーはWestin Cocktail ですが、記載内容はワタクシ「きりまる」によるものです。
コメント