シルクパーティーさんの冷えとり靴下新商品
「シルクパーティプレミアムソフト」を履いてみました♪
中の靴下は↓こんな感じデス。
写真、向かって左側から1足目~4足目の靴下となっています。
1足目:内側シルク100%、外側綿(90%)の5本指靴下です。
外側の10%は、特殊弾性糸(ポリエステル7%・ポリウレタン3%)だそうですが、
肌に当たらないようにと編み方を通常の逆にするという配慮がなされているそうです。
ちょっと裏を返してみまして、内と外の質感を比べてみると、
なるほど確かにちょっと違う!!
内側はシルクをソフトに編んで、外側の綿は毒の発散を効率的にさせるために、
表面積を広くする編み方になっているそうなのです!!
そして2足目の5本指も、同じ仕組に♪
3足目の靴下は先が丸ですが、内・外のしくみはやはり同じで~
そして1番外側になる4足目!
内絹・外綿というのは同じなんだろうと思いますが、
編み方は通常の表裏(特殊弾性糸が内側になる)になっているそうです。
化繊は毒出しを止めてしまうし、
綿100%は吸ったものを留める働きはあるけれど、積極的に吸いだすということはない。
なので絹が必要になってくるということですが・・・
その天然素材のパワーを最大限に生かしつつ、
靴下に伸縮性を持たせて履きやすさも追求している・・・という点が、
他の冷えとり靴下とは違うところであると思います♪
ちなみに↓こちらが履いてみたところでーす(*^_^*)
思いのほか伸びが良くて、うっかり引き上げすぎて、
3足目のかかとの位置が、上がり過ぎたりしちゃってますがーーー^^;
確かに、ほっこりと温かくて気持ちがいいです!!
以前ベルメゾンネットさんで購入した4枚重ねの冷えとり靴下も温かいと思いましたが、
コチラの方がさすがにお高いだけあって、
厚手でピッタリとしたフィット感がある感じがしました。(^_^)v
まだ慣れていないので「靴下を重ね履きしている」という履いてマス感が、
ちょっとした違和感のようにも思えますが。。。。
「プレミアムソフト」とは、良く言ったもんだなーーーと思いました。
綿の靴下で感じる「湿気ったようなヒンヤリ感」は全然無いです。
特に足首あたりに、ふんわりとした温かさを感じまして♪
「足が楽だーーーー!!」と思いました。
その夜は冷えとり靴下「シルクパーティプレミアムソフト」を履いて寝てみました。
冷えとり靴下初心者さんには、夜寝るときの使用がおすすめだと教えていただいたからです。
・・・ということで、就寝時に使用してみた感想は次の記事に続きます♪
続きもぜひ、読んでやってくださいねーーー!!
シルクパーティープレミアムソフトは↓こちらから
コメント
[…] ひ、続きも見てやってくださいねーーー!! ⇒冷えとり靴下「シルクパーティプレミアムソフト」を履いてみました♪ ⇒冷えとり関連商品レビューまとめ […]