ファイテン presents「道端カレンの健康と美の秘訣」セミナーに参加しました♪
*2014.09.06 渋谷ヒカリエの商品展示会会場にて開催されました*
失礼ながら、カレンさんは・・・
30代半ば、2児の母とはとても思えないような美貌の持ち主!!
スレンダーボディと美しさは、生まれながらの要素が多分にあったとしても、
何か少しでも近づくための、ノウハウがあるに違いない~
・・・ということで。
カレンさんの健康と美の秘訣を伺ってまいりましたので、ご紹介させていただきます!
- 道端カレンさんについて
- 1979年 アルゼンチン生まれ。 福井県出身。
道端3姉妹の一番上のオネエサン。(お兄さんもあり)
ママが日本・パパがアルゼンチン国籍をもつ、スペイン人&イタリア人のハーフ。
15歳でモデルデビューされて以来、雑誌・TV・商品プロデュースなどでご活躍中。
2児のママ。
フルマラソン、トライアスロンにも参加されているアスリートでもある。
【カレンさんの保持されている資格いろいろ】- ジュニア野菜ソムリエ
- ベジフルビューティーセルフアドバイザー
- ジュニアアスリートフードマイスター
- メディカルダイエットプラクティショナー 初級・中級・・・等
カレンさんのオフィシャルブログはコチラ→http://ameblo.jp/karen-michibata/
道端カレンさんに訊く「健康と美の秘訣」とは?!
道端カレンさんのアスリートっぷりにビックリ!!
カレンさんの運動能力はすごいですね!!
今までにフルマラソンの出場経験が3回もあって、最近はトライアスロンにも挑戦されているそうなんです。
トライアスロン・・・名前くらいは聞いたことがありましたが、その内容を伺ってびっくりですよ!
水泳1.5km・バイク40km・ラン10kmの合計51.5kmで競うレースだそうです。
水泳1.5キロだけだってめっちゃきつそうなのに、その後、自転車を40キロもこいだ後、
さらに10キロも走るだなんて・・・スゴすぎるーーー!!
ちなみにワタシは、水泳は50mくらいしか泳げません。
自転車だったら、必至になれば10キロくらいはこげそうですけど、
走るのはムリ!!
1キロくらいで、たぶん吐きます。。。
モデルさんやら、TVやら・・・とお仕事ももっていらっしゃるし、
二人の男の子さんのママでもあるし。
一体全体、いつトレーニングしているんだ?と思ったら、なんと朝!!
夜は早めに21時か21時半には就寝されて、朝は5時前には起きるそうです。
でもって、6時から泳ぐって・・・エラすぎますぅ~
夜12時すぎに寝ると太りやすいから・・・と話されていらっしゃいましたが、
早寝早起きで、しっかり運動もされていて。
だからこそ、余分な贅肉のない引き締まったボディに?!
くぅ・・・
少しでもカレンさんに近づくことができれば・・・と思いましたが、
怠け者で夜更かしなワタシには、とても真似できそうにありません~(涙)
そもそも、カレンさんとファイテンさんの出会いとは?!
ちなみにこのセミナーは、ファイテンさん presentsということで。
道端カレンさんとファイテンさんって、一体どういう関係が?!・・・と思っていましたら。
実は2011年12月にTVの企画で、カレンさんがホノルルマラソンに出場されることになった際に、
練習中に膝を壊してしまわれたのだそうで。
その時に、いろいろとカレンさんをサポートされたのが、ファイテンさんなのだそうです。
例えば、関節が痛い時に使うようなクリームだったり、
マラソンの大会で外国の選手がこぞって貼っている「パワーテープ」であったり。。。
このパワーテープは、ホノルルマラソンなんかだと、貼っていない人はいないんじゃないか?!
くらいに、皆さん、使用されているのだそうです。
実はワタシもこのセミナーの後に買いましたので♪
今、ワタシの脚にも貼ってありますよーーー!!
・・・て、ワタシの場合は、運動をしなさすぎによる「坐骨神経痛」軽減目的ですけどねー
そういえば、上の↑画像には写っていませんが、チタンの入った セラミッククリームは、
筋肉の硬直をほぐすために良いそうです。
塗るタイプは、テープでは肌がかぶれてしまうような人にも、オススメなのだと伺いました。
純金の溶けたお水を飲む
カレンさんが飲んでいらっしゃるという『純金が溶けたお水=純金ピンクのおいしい水』も
オススメだそうです。
金って、溶けるとピンク色になるんですね~
もっと金を濃くすると、ワインのようなボルドー色になるのだそうです。
やわらかく、なめらかな口当たりで美味しいですし(サンプルをいただきました)~
「金を飲むって嬉しいですよね!」とカレンさんもおっしゃっておられましたが、
確かにピンク色の金のお水が体に入っていくと思うと・・・
なんだか女子力が上がった気分になりますよ~(笑)
ファイテンさんの「純金ピンクのおいしい水」は、医薬品ではありませんので、
効果効能は謳えませんが。
飲むとトイレが近くなったりするそうなので、悪いものを出すとか、
お水で体質改善をするイメージ・・・というところでしょうか?!
ワタシの場合は、気分的に「キレイになったような気がする」・・・という
思い込み効果もあるかもしれないデス(笑)
年齢を重ねるにつれて、食の大事さを実感している・・・と話されていたカレンさん。
例えば、食事は最初に野菜を摂って、胃の中でゲル化させて、
急激な血糖値の上昇を避けるとか。
さすが、ベジフルビューティーセルフアドバイザー(美容のための野菜果物学)の
資格を持っていらっしゃるだけあって、その辺りの知識はすごく豊富でいらっしゃるみたいです。
美を追求するためには、そうした努力も必要となってくるんですねぇ・・・
良い睡眠をとるために♪
寝る子は育つ・・・と言いますが。
早い時間にしっかり寝る子は、美ボディになるらしいです。
なんでも、夜の2時から4時の間に「血液中にブドウ糖が残っていない」状態で熟睡していると、
コルチゾールというホルモンが【カラダに蓄えている体脂肪を分解してエネルギーに替える】という
働きをしてくれるそうなんです。
なので、食事を早く済ませて、早く寝る。
そうすれば、何もしなくてもホルモンが痩せさせてくれる!!
これはなんだか、お得な感じがいたしますね。
早い時間に、すぅ~と心地良く眠りに入るためには、
38℃以下のぬるいお風呂にゆっくり入ると良いそうです。
TV・PC・スマホなどのブルーライトを見ると、自律神経の交感神経が優位に立って、
活動モード(興奮モード)になっちゃいますけど。
これは、温度で変えることができるので、副交感神経を優位にさせるためなんですね。
また、夕食を摂るあたりの時間から、灯りをオレンジ色に落としてあげて、
体を睡眠へ誘導していき、徐々に「寝る準備」をさせるというのも、ひとつの手だそうです。
そして朝は、逆に熱いシャワーを浴びて、副交換神経から交感神経に切り変える。
42℃くらいの熱いシャワーは、朝目を覚ますのにうってつけなんですって~
どれも、なんとなく知っていたような話題ですが、
理屈をちゃんと理解して、しかもキチンと実践されていて、
その結果、この美しさ・・・・ですからね。
カレンさんのトークは、とても説得力がある気がしました。
ファイテンさん&道端カレンさんコラボのRAKUWA磁気チタンネックレス
最後に、ファイテンさんとカレンさんのコラボ商品、
「RAKUWA磁気チタンネックレス」のご紹介ですーーーー!!
上の写真で、カレンさんが右手に持っていらっしゃるピンクのRAKUWAと、
実際に首につけていらっしゃる黒いネックレスがそれですね。
今までは量販店のみの扱いであったそうなのですが、
9/8より[ファイテン]公式通販サイトでの販売が開始されました。
カレンさんご自身も、運動中・家事をする時・子どもを抱く時・寝る時など、
プライベートでも身につけていらっしゃるということで。
コリがあったり、偏頭痛があったり、血流が悪くなって顔色が冴えなかったり。
そんな状態を回避するための一つの方法・・・というようなツールとなっているそうです。
カレンさん曰く。。。
『毎日にこやかに過ごすためのチカラになるかと思います。
睡眠・食事・運動など、健康の先に、美しさがあると考えていますので。
高い美容液を使うとか、外からのケアだけではなくて、内外からのケアをするのが良いです。』
。。。とおっしゃっておられました。
健康の先にある、真の美しさ
道端カレンさんの美貌は、そうした毎日の生活と努力の積み重ねによる
“人間のカラダが持っている本来の美しさ”なんだろうなぁ・・・と思いました。
ファイテンさん、カレンさん。
ワタシのできる努力はきっと、カレンさんの努力の足元にも及ばないと思いますが・・・
少しづつでも、不健康な生活を改めて、できるだけ健康で美しくいられるように・・・と、
肝に命じてがんばりマスーーー!!
有意義なセミナーを、ありがとうございました♪
カレンさんのRAKUWAネックはこちらです。
→【ファイテン公式】RAKUWA磁気チタンネックレスでコリを緩和!
コメント
[…] ト) ⇒ファイテン presents「道端カレンの健康と美の秘訣」セミナーに参加しました♪ […]