ココオーガニックさんのエイジングケアに良さそうな「オーガニックコスメを一式」定期コースで買いました。
クレンジングクリーム・フレッシュソープ・フェイスクリームの3点セットです。
先着100名限定の「初回リップバーム無料プレゼントキャンペーン」で、リップバームをいただきました。 ※写真のミニタオルは、以前参加させていただきました商品紹介イベントのお土産で頂戴したものです。
■ココオーガニックさんのご紹介はコチラでどうぞ
⇒【COCO ORGANICS】極上オイルで究極のエイジングケア「ココオーガニック」
まずは、トライアルセットを使ったお客さまの中で、1番リピ率が高いという「クレンジングクリーム」をご紹介させていただきます~
汚れをしっかり落とし、拭きとった後はしっとり♪ ココナッツオイルのクレンジングクリーム
ココオーガニックさんのクレンジングクリームは、そのオイルの力を最大限生かすよう、無駄なものは入れていないというシンプルな作りのクレンジングクリームです。
パッケージ記載の使用方法には、洗い流すか・拭き取って・・・と書かれていますが、オススメは断然「蒸しタオルで拭き取る」使い方なのだそうですよ~
それ以外の使い方は普通のクレンジングクリームですね。
マスカット大を手にとって、マッサージしながらヨゴレをOFFする・・・という使い方です。
クレンジングクリームの蓋を開けると↓こんな感じです。
この質感・・・写真から伝わりますかね?
冬だからかな? 結構硬いです。 指に力を入れてグググ・・・と取るとこんな感じ。
食用の瓶詰めのココナッツオイルの固まってる感じと似ています。
「おお~!まさしくココナッツだーーー」って思いました。
ちなみに、以前イベント会場で撮らせていただいたクレンジングクリームはこんな感じ。
かき混ぜると↓こんな風になるようです。
マスカット粒大・・・って↓このくらいですかね? 本当は手のひらで温めてから顔に塗るそうですが、テクスチャーがわかりやすようにと思って、そのまま頬に置いてみました。
容器に指を入れた際にはかなり硬いクリームでしたが、肌の上でみるみる溶けて、生クリームみたいになっていきます。
今回はノーメイクの顔で使っていますが、メイク顔に使ってみたら、とどんな風に馴染んで・落ちていくのでしょうね?
ウォータープルーフのマスカラや、アイメイクなんかも落ちるのかしら?
明日、濃い目メイクをする予定があるので、試してみたいと思います~
ホラ、見てぇ~♪ はじめはカチカチのバタークリームみたいだったのに、いつの間にか、ユルユルの生クリーム状になっちゃいましたよー
香はね。無臭じゃないけど、そんなに強い香ではないです。 もっと「ココナッツ、ココナッツ」したニオイかと思っていたけど、そうでもなくて。 思ったよりもやわらかい香でした。
でもって、もっとオイリーな感触のクレンジングを予想していましたが、油っぽい感じはしなかったです。 食用素材で作られたオーガニックコスメだと思っているせいか? どうしてもホイップクリームのイメージが浮かんでしまって(笑)

顔の上をくるくるくるくる・・・と指でマッサージすると、なんだかとても気持ちが良くて。 すごく楽しく・嬉しくなってくるようなクレンジングクリームでした。
拭き取り用のミニタオルは、水で濡らしてから30秒ほどレンジでチンして、蒸しタオルにいたしました。
ホカホカのタオルを顔に乗せて、毛穴が開くまでふぅ~と一息♪
なんだかオヤジになった気分ですが、これ、めっちゃ気持ちがいいですーーー!!
タオルを使ったクレンジングクリームの拭き取りは、すごく楽です。
ギトギト・ヌルヌルとしたオイリーな感触は全然なくて、する~とさっさと、簡単に拭き取れます。
蒸しタオルに水分が多すぎると、拭き取ったクレンジングクリームが目に入って、めっちゃシミますので要注意です。 拭き取らずに洗い流す際も同様ですが、目に入るとしばらく目が開かないくらいなので、お気をつけになってください~
拭き取りが終わった後は、しっとり・もっちり♪ もうこのままお手入れ終了にしちゃってもいいんじゃないか?くらいでした。 てか、あまりにイイ感じなので、この後石鹸で洗い流すのは勿体無いーーーみたいに思いましたよ。
このクレンジングの使用感、ちょっと他にはなさそうですよね~ トライアルで使った後に、買いたくなる気持ちがよくわかりました!!
こうなると、ソープの使用感が気になってきますので、続けて使ってみましたデス!
ココナッツオイルの生せっけん「フレッシュソープ」のレビューも、ぜひ見てやってくださいねー!!
⇒【ココオーガニック・フレッシュソープ】ココナッツオイル生石けん!キュキュ⇒サラサラへ変わる肌感触にびっくり~
■本記事ご紹介の「ココオーガニック・クレンジングクリーム」の詳細は公式サイトでどうぞ。
⇒クレンジングクリーム
嬉し楽しい贅沢コスメ☆「ココオーガニック」のレビュー一覧
![]() | ヴァージンココナッツオイルのスキンケア!~ココオーガニック、おすすめの使い方♪ | ココオーガニックご愛用者でもある「美容のプロ(カリスマとも言う)」の方に、おすすめのスキンケアの仕方を教えていただきました!題して『ココオーガニックのクレンジングクリーム&フェイスクリーム&リップバームはこう使う!!』です~ 本当に肌に良い「ヴァージンココナッツオイルのオーガニックコスメ」で行う、シンプルだけど効果的な基本のお手入れの方法ですので、ぜひご覧になってみてください!他のブランドではちょっと真似できそうにない『至極のスキンケア』の様子をぜひどうぞ!! めっちゃ気持ちよさそうなお手入れなんですよ~♪ |
![]() | 100個限定!ココオーガニックの大人気トライアルセットがホワイトデーで再販♪ | ココオーガニック-COCO ORGANICSのトライアルセットが、ホワイトデー・ギフトとして、100個限定でお目見えしています~ ココオーガニックをフルラインでお安く試せるチャンスです!! 次はいつお目見えするか?わからないレアな限定セットでもありますので、気になっていた方は、この機会にぜひどうぞ♪ |
![]() | 【ココオーガニック・リップバーム】ベレベレの唇がしっとり♪デイリー使いのリップケアアイテム! | ココナッツオイルのリップクリーム「ココオーガニック・リップバーム」のレビューです。 「ココオーガニック・リップバーム」は、抗酸化作用にすぐれていて、唇の荒れによいというアスタキサンチンを、シンプルな成分配合で使っている点が良いです。 使用感もとても気に入ったので、これまであえて唇のお手入れをしていませんでしたが、スキンケアの一環としてデイリー使いを始めました!唇の血色が良くなってきたように思っています♪ |
![]() | 【ココオーガニック・フェイスクリーム】フッと溶けて、シュル~としみ込む!乳液みたいに変わるクリームのしっとり感♪ | 「ココオーガニック・フェイスクリーム」は、溶かして使うクリームです。「乳液みたいに変化する」ので、ココナッツオイルのクリームなのに、つけやすく・肌にグングン入る感じが素敵なんです♪ワタシは、フェイスクリーム⇒美容液の順で使っていますが、クリームの後に美容液等を使っても、肌なじみが良いからなのか?後つけしても違和感はないです。ツヤッツヤになってきましたよ~ |
![]() | 【ココオーガニック・フレッシュソープ】ココナッツオイル生石けん!キュキュ⇒サラサラへ変わる肌感触にびっくり ~ | ココナッツオイルの石けん「フレッシュソープ」は、加熱しないで有効成分を保ったまま作られている「生石けん」です。油性&水性のヨゴレが落ちて、保湿もされるというのはこういうことか・・・と実感した、サラサラの洗いあがりの石けんでした。 バームみたいなのに、超簡単にふわふわの泡がたつことにビックリしました。 |
![]() | 【ココオーガニック・クレンジングクリーム】洗い流さず蒸しタオルで!めっちゃキモチイイ~使用感なの♪ | 買いました。クレンジングクリーム・フレッシュソープ・フェイスクリームの3点セットに、リップバームがプレゼントで付いたお得な定期セットです。まずは、トライアルセットを使ったお客さまの中で、1番リピ率が高いという「クレンジングクリーム」をご紹介させていただきます~ 汚れをしっかり落とすというのに、拭きとった後はしっとり♪ めっちゃ気持ち良い、ココナッツオイルのクレンジングクリームです。 |
![]() | 【COCO ORGANICS】極上オイルで究極のエイジングケア「ココオーガニック」 | 2015年9月に発売開始されたばかりの新コスメ 『COCO ORGANICS - ココオーガニック』をご紹介させていただきます~♪商品説明会でお話を伺って、帰宅後すぐにフルラインをオトナ買いしちゃった魅惑のオーガニック・コスメです。ちょっと他にはない目新しさもあるコスメで、ワタシ、すごくファンになっちゃいました。 |
コメント